JA8NKQトップページへJA8NKQコンテスト情報へJA8NKQペディション情報へJA8NKQ特別展示の部屋へJA8NKQアンテナを高くへ
JA8NKQ移動の楽しみへJA8NKQカウンタの部屋へJA8NKQ模型の部屋へJA8NKQ更新履歴へJA8NKQリンク集へお茶会ドットネットBBSへ


さかい かおる
1948年北海道芦別市に生まれる。
現在札幌市北区在住
3級アマチュア無線技士(旧電信級アマ)
アマチュア無線歴 30年


とりたたてDXを狙っているわけでもなし、JCC・JCGのアワードを狙っているわけでもありません。
ただ、アマチュア無線をこよなく愛しQSOを楽しみとしています。多くの方々とQSOをすることによりアワードへ
とつながればと考えています。


現在の設備
無線機FT−817、IC−726IC−736C6000S
IC−551、TR−5200(棚の飾り)
アンテナ4エレトライバンダー(21,28,50MHz)
HF用
HB9CV(21,28MHz)、6m4エレHB9CV地下室でお休み中

JA8NKQのアマチュア無線の歴史はJA1エリアから始まりました。1エリアで開局してもう30年以上を経過しました。その間、1エリアから8エリアの引っ越し等がありました。開局からの色々あったこと綴ってみました。

1971年3月   電話級アマチュア無線技士(現4アマ)の資格をとる。

1971年7月頃  JE1EOTを開局(50MHzモノバンドで開局)
          通称
スカロク(スカイマーク6)を使用する。

1971年秋頃   FMユニットを購入。東京に出てきて居る高校生時代の悪友との交信を楽しむ。

1972年〜    無線機をTR-1200、FDAM-3、TR-5000などを使用する。その後、当時あこがれ
          だった
TR−5200を購入。(IC-71よりデザインが好きだった)

1973年秋頃
   JA8NKQ局を開局。

1974年頃    八重洲無線のFT-620(50MHz SSB)を購入する。しかし、性能が今一であった。
          その時は、トリオ(今のケンウッド)からは50MHzSSBのリグはキットしかな
          かった。
          結局TS-520+6mトランスバータに落ち着く。(TS-520は良いリグだった)

1977年8月   札幌に戻ってくる。

1980年5月   勤めていた会社の社長が6m界の有名人(JA8CC故北島健一氏)と知り、
          話が盛り上がりタワーを建て8エリアにデビュー。(この頃は、独身で金回
          りが良かったなあ)リグを
IC−551に換える。

1980年8月   第10回VSG全国ミーティングに参加。(札幌定山渓にて開催)

1980年12月   札幌6mの某会の忘年会でその年の「最優秀珍人賞」に表彰される。

1981年8月   第24回フィールドデーコンテスト個人局50MHz部門8エリア第1位

1982年6月   最初の結婚する。(まだ別れずに続いている)

1982年8月   第25回フィールドデーコンテスト個人局430MHz部門
8エリア第1位

1982年10月
   第11回8エリア6mSSBグランドミーティングに参加。

1983年8月   
第26回フィールドデーコンテスト個人局430MHz部門8エリア第1位
          
前年に続き第1位に輝く。

1983年12月   第1子(娘)誕生。(未だに第2子が出来ず!?)

1985年春    タワー、アンテナを実家から移設する。(タワーを移設した安心感でQRVせ
          ず)

1985年9月   電信級アマチュア無線技士(現3アマ)の資格をとる。(移行試験でね)
          未だに、CWで交信したことがない。
(2002年1月20日キプロスの局とCW初交信する)

1986年7月   第16回6m & Downコンテスト個人局マルチバンド部門8エリア第1位

1994年12月   現在の場所へ引っ越しする。(タワー、アンテナを処分する)
          
6mはQRT状態になる。

2001年5月   
何を目覚めたか6mのアンテナ(GP)を上げる。

2001年6月
   
無謀にもJA8NKQホームページを開設する。
          GPに飽きたらず4エレHB9CVを上げる。
          局免を
HF,50M,430Mを出力50Wに変更申請。
          手違いにより、
24Mが無くなる。(総通に理由を話したら復活した)

2001年8月
   
21−28デュアルバンドHB9CVを上げる。

2001年9月
   QRPでALL ASIAN CONTESTに参加。ログを
JARL QRPクラブへ提出する。
          (
マルチ部門で優勝する

2001年10月   屋根に支線型タワー(4.9m高)を上げる。
          
10月27日50Mで念願のヨーロッパとQSO。(20年間待ちました)
          やっと、
6mでWAC完成(OE3OKS,OM3LO,9A7VよりQSLを受領しcfm.)!

2002年5月   50M4エレ、HF−HB9CVを降ろし、4エレトライバンダー(21、28、50M)
          を上げる。(
NIJさんからの頂き物−有り難うございました
          タワーがすっきりした。(アンテナ1枚は寂しいな・・・)

2002年7月   ホームページを開設してアッという間の1年でした。
          
これからもご愛顧の程よろしくお願いいたします。

2003年5月〜  50MHz、21MHzで移動を始めました。

2003年6月
   JA8NKQホームページを開設して満2年を迎えました。これもみなさまからの
          励ましのたまものと感じております。ありがとうございます。


2004年6月   開局以来約33年、細く長く無線を楽しみたいと思います。コンディションは落ちる一方ですが
          次のサイクルを楽しみに移動などで遊びましょう。移動で
18MHzを始めました。


2004年9月   台風18号の風の被害で屋根の支線型タワーが転倒してしまい無線はしばらく出来なくなった。
          新しく上げた18MHz、24MHzデュアルバンダーHB18-24は2週間の命でした。